カナダへ海外移住した我が家の持ち物すべて【パートⅠ】

image-overseas-belongings-1 生活全般

どうも、たいちです。

「海外で生活するには何が必要?日本から何を持っていけばいいの?」

初めて海外で生活する人の多くが、とても悩む点です。

日本で使っている物を全て持って行ければ理想ですが、送料が高いので荷物は極限まで減らしたい。
一方で、日本でしか買えない物は滞在期間分のストックを準備する必要がある。
これらの点が国内での引越しと大きく違います。

今回は、実際にカナダへ海外移住した我が家の持ち物を、全て細かく洗い出しました。

うちはカナダへ来るときに荷物の別送はせず、すべて手持ちで飛行機に積み込みました。
その点から、荷物の量は最低限に抑えたと言えます。

リストでは、何が現地で買えて、何を日本から持って行くべきかという点もわかるようにしました。
海外への持ち物を選ぶのに苦労するあなたの助けになると思います。

[adsense]

スポンサーリンク

リストの使い方

今回は、持ち物を全て細かく洗い出したので、リストが長くなりました。
そこで、以下の項目に分けて2回にわたり紹介しています。

【パートⅠ】

  1. 家具・家電・寝具
  2. 日用品・洗面用具
  3. 衣類・靴

 

【パートⅡ】(リンク)

  1. 食品・調味料・キッチン用品
  2. 書類関係
  3. カー用品
  4. 子供のおもちゃ

リストは「①日本から持ち込み」した物と、「②現地で調達」した物に大きく分けています。

それでは【パート1】をご覧ください。

 

Ⅰ-1.家具・家電・寝具

 

Ⅰ-1-①日本から持ち込み

  • □ ノートPC ★日本式キーボードのPCは現地で買えない
  • □ PC用の外付DVDプレーヤー
  • □ DVD ★日本とカナダでDVDの規格が違う。両方見るならプレーヤーを2つ用意し使い分け
  • □ PC用の外付HD(写真の保存用)
  • □ タオルケット
  • □ 毛布
  • □ シーツ
  • □ おねしょ用の防水シーツ
  • □ 一眼レフカメラ
  • □ Kindle 
  • □ iPad mini 
  • □ iPad用のキーボード 
  • □ スマホ 
  • □ それぞれの充電器 ★忘れがち!

 

Ⅰ-1-②現地で調達

  • □ テレビ
  • □ テレビ台 ★家具はIKEAで安く買える
  • □ テレビチューナー ★カナダはケーブルテレビと契約しないと見られない
  • □ Wi-Fi ルーター ★ケーブルテレビとセットでRogers(携帯電話会社)と契約
  • □ ダイニングテーブル
  • □ ダイニングチェア
  • □ ソファー
  • □ サイドテーブル
  • □ 勉強机
  • □ イス 
  • □ エアーベッド ★すぐ穴があいて使えなくなった
  • □ 敷ふとん
  • □ 掛けふとん
  • □ まくら
  • □ 冷蔵庫(アパートメントに備付)
  • □ 電子レンジ(同上)
  • □ 食洗機(同上)
  • □ オーブン(同上)
  • □ 電気コンロ(同上)
  • □ 小物の整理棚
  • □ 壁掛けの小物入れ

 

Ⅰ-1-③持っていけばよかったもの

  • □ ワイヤレスインターホン ★マンションには備え付け×

 

Ⅰ-2.日用品・洗面用具

 

Ⅰ-2-①日本から持ち込み

  • □ 化粧品一式(現地で買えないものも多い)
  • □ ヘアゴム(現地では小さいゴムの大量売りはあまり無い)
  • □ 生理用品
  • □ コットンパフ
  • □ 化粧落とし
  • □ マニュキア
  • □ 除光液
  • □ 乳液
  • □ アイボン
  • □ ドライヤー
  • □ 流せるおしりふき
  • □ 小物入れバッグ
  • □ 電気シェーバー
  • □ 爪切り
  • □ 歯ブラシ  ★日本の物は質が良い
  • □ うがい薬
  • □ 折りたたみコップ
  • □ 散髪用ケープ
  • □ 散髪用のハサミ
  • □ バリカン
  • □ 体重計
  • □ 子供用便座  
  • □ 便座カバー(100円ショップの物は使いやすい)
  • □ 便器下のマット
  • □ 軍手
  • □ レジャーシート
  • □ 巾着袋
  • □ 圧縮袋
  • □ 湿布
  • □ ばんそうこう
  • □ 折り紙
  • □ レターセット
  • □ 病院の薬+葛根湯 
  • □ 体温計
  • □ 名前書き用の油性ペン 
  • □ 劇落ちくん ★現地で売ってるのは見たことない
  • □ 折りたたみの傘 ★現地の物は高いし質が悪い
  • □ イヤホン 
  • □ 財布 
  • □ クレジットカード 
  • □ 保険証 
  • □ 運転免許証 
  • □ 銀行キャッシュカード 
  • □ 腕時計 
  • □ 4色ペン 
  • □ エコバック 
  • □ パスポート 
  • □ 目薬 
  • □ 銀行パスワードカード 
  • □ 銀行ワンタイムパス 
  • □ 子供用のクッション(ダイニングチェア用) 
  • □ 子供用ヘッドホン
  • □ クレヨン
  • □ メジャー
  • □ ノート ★日本のノートが一番書きやすい
  • □ メガネ拭き
 

Ⅰ-2-②現地で調達

  • □ トイレットペーパー
  • □ キッチンペーパー
  • □ 箱ティッシュ ★ポケットティッシュは高い
  • □ ホウキ+ちり取り(モップとあわせて掃除機の代わり)
  • □ モップ+使い捨ての布巾(カラぶき用、濡れぶき用)
  • □ コロコロ
  • □ ゴミ袋
  • □ カミソリ
  • □ 流せるトイレ洗浄ブラシ ★一度トイレに流して詰まった
  • □ トイレ消臭スプレー
  • □ トイレ芳香剤
  • □ シャワーカーテン
  • □ 子供用の踏み台(洗面台・トイレ用)
  • □ ヘアブラシ
  • □ 洗濯物入れカゴ
  • □ 洗濯用ネット
  • □ お風呂の足ふきマット
  • □ お風呂洗い用洗剤
  • □ スポンジ
  • □ お風呂の栓
  • □ シャンプー
  • □ ボディソープ
  • □ 石鹸
  • □ コンディショナー
  • □ 泡立て用のスポンジ
  • □ シャンプーブラシ
  • □ ヘアピン
  • □ 歯間ブラシ
  • □ 化粧水
  • □ 洗顔料
  • □ ハンドソープ
  • □ ヘアワックス
  • □ 歯磨き粉
  • □ めん棒 
  • □ ドライバー
  • □ 瞬間接着剤
  • □ セロテープ
  • □ のり
  • □ 洗濯用洗剤
  • □ 柔軟剤
  • □ リップクリーム
  • □ 日焼け止め
  • □ コーリングカード(国際電話をかけるためのカード)
  • □ カレンダー
  • □ 卓上の鏡
 

Ⅰ-3.衣類・靴

 

Ⅰ-3-①日本から持ち込み

  • □ スキーウェア  
  • □ ダウンジャケット 
  • □ レインコート ★保育園では雨の日も雪の日も外で遊ぶので必須
  • □ レインパンツ
  • □ 手袋
  • □ 乾燥剤
  • □ スニーカー ★子供用の靴は日本の方が幅広で足にフィット。
  • □ サンダル
  • □ 長靴
  • □ 帽子(日よけ)
  • □ 子供用のリュック
  • □ 体育館シューズ
  • □ 水中眼鏡
  • □ 浮き輪
  • □ リュック
  • □ ショルダーバッグ
  • □ 洋服(詳細を書ききれないので、今回は子供服だけ具体的に書きます。すみません…)

     

子供服の詳細(ほとんどユニクロ)

  • □ パンツ×10
  • □ 冬用パジャマ×6セット
  • □ 夏用パジャマ×5セット
  • □ 厚手のトレーナー×4
  • □ 薄手のパーカー・トレーナー×3
  • □ 長袖Tシャツ×4
  • □ 半袖Tシャツ×6
  • □ ポロシャツ×3
  • □ 肌着上×6
  • □ 靴下×12
  • □ 長スボン×7
  • □ 半ズボン×6
 

Ⅰ-3-②現地で調達

  • □ スノーブーツ ★保育園では雨の日も雪の日も外で遊ぶので必須
  • □ スノーパンツ
  • □ 靴の防水スプレー
衣類は、ほとんど現地で買っていません。
カナダにはH&MやOld Navyもありますが、我が家の結論としては日本のユニクロが一番です。
 
 
今回はここまで。第2回はこちらです。
カナダへ海外移住した我が家の持ち物すべて【パートⅡ】の記事
 
それでは。 
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました